マルちゃんのハイラーメンは、静岡限定で販売されている袋ラーメンなのはご存知な方も多いと思います。何故静岡限定なのかは最後の方でお話します!
スポンサーリンク
マルちゃんハイラーメンについて
- 発売元:東洋水産 マルちゃんブランドのラーメンでは最古部類
- 粉末スープ付きでは草分け的な商品だったとか
- 発売日:1962年5月
- 販売地:静岡の一部地域、及び通販
作り方
至って簡単。沸かしたお湯に麺を入れてほぐす。丼に粉末スープを入れておき、最後に茹であがった麺をお湯ごと混ぜて出来上がり。
スポンサーリンク
ハイラーメンを頂いてみました
- 麺・・・典型的なフライ麺。これぞ即席ラーメン的な匂い
- 具・・・粉末スープの中にかやくネギが多少
- 汁・・・色薄な醤油スープです。ポークエキスの入ったあっさり半濁タイプ。マルちゃん醤油ラーメンより薄めだが土台的な部分は一緒、北海道限定のダブルラーメンに近いが、ハイラーメンの方がややニンニク風味のパンチが↑な気がします。
最後に本題:静岡限定の理由を調べてみた
静岡は地理的にも首都圏でも中京圏でもない、また海も山も近い。故に平均な要素から統計しやすい。新しい商品をテスト販売、マーケティング的に統計しやすい地域と言える。以上の理由から限定がやたら多い。
だからハイラーメンも、上記のような事で静岡限定なんです!!と、知ったかをしかけたが答えはNo
あくまでネットで調べた真実は・・・
実は、元々全国販売だった。自然淘汰で姿を消しかけたが、創業者森氏の地元が静岡であり、地元民の協力や取引先との関係もあってそのまま今でも静岡のみで生き残っている袋ラーメンとなったようです。まさに創業者の影響力を受けた商品のようだ。これが事実ならばまさに希少価値ある袋ラーメンです。
※ちなみに屋台十八番も全国販売だったが、途中から北海道、東北、静岡限定に変わった
最後に
ネット検索した情報をただ要約すると上記な感じの理由みたいです。ブログを書いてる私自身、勉強になりました・・・
スポンサーリンク